東久留米市 コロニアル割れ補修 費用2万円
カテゴリ:
公開日:2021年11月22日(月)
久しぶりにコロニアル割れ補修工事を詳しくご説明したいと思います!
割れ補修は屋根を長持ちさせるうえでの初期対応として非常に重要かと思います。
コロニアルは現在の新築工事で一番使用されているスタンダードな屋根材になります。
約10年~割れ、苔、汚れなど初期の劣化が始まり割れた部分から雨水が流れ込み室内へ雨漏りという状況が起こるため
初期のメンテナンスが非常に重要になってきます。
屋根工事で多いのは10年目~塗装➡15年目新しい屋根を上から被せる【カバー工法】➡30年目~葺き替え【屋根をすべてめくり野地板から新しくする】
上記はあくまでも目安ですがこのようなお客様が多いかと思います
費用の目安は塗装100万 カバー工法120万 葺き替え250万が目安になります。
ちなみに費用がもったいないという事で雨漏りするまで放置した場合内装工事も入る為非常に高額になります。
クロスなどの雨染みはずっと残ります。
そのような理由から初期の屋根点検は非常に重要なのです。
ご依頼いただき誠にありがとうございました!